やる気が出たときにだけ書くブログ。

自己満で書いているだけのブログです

RTX3070買いました

まさか、7万円で15万以上するRTX2080ti相当のグラボが出るとは思ってなかった。

f:id:ZintVal:20200506181938j:plain

あるばぁとです。

 

 

グラフィックの進化はいったん収まりつつあるも、パソコンのパーツ業界はえらいこっちゃですね。

昔のAMDのイメージは安定してソフトが動作しないという感じが強かった。

Ryzenシリーズが出だしてからはどうだろうか?僕もAMDに寝返ってしまいそうなほどだ!!

AMD!!AMD!!

しかしながら、一般企業は安定を求めているのでIntel推しなのであった。

 

それは置いといて、すでにレビューが出ているのであえて書く必要もないのですが、

nVidiaの最新グラフィックボード「RTX30XX」シリーズのRTX3070を購入しました。

f:id:ZintVal:20201114161524j:plain

後ろの花柄がかわいらしいですよね~。僕の部屋じゃないですよ。

保証はアスクさんですが、購入はJoshinWEBです。値段は定価くらいだったと思いますよ。

ほんとうはリファレンスモデルがシンプルでかっこよかったのでほしかったですが、日本未発売。かなC。

別にオーバークロックしないですが、オーバークロックモデルです。

f:id:ZintVal:20201114161726j:plain

あ、ちょっと映ってる気がする。現行はGTX1080tiです。これでも十分すぎるんですよ。

FF14を遊ぶにしてもMHWを遊ぶにしても原神をするにしてもFPSは十分出ます。

ただ、MHWに関しては若干重い。設定をいじって古代樹の森で55FPSとかなんですよ。

それがRTXではどうなるのか。そこが気になって買ってみたんですよね。

f:id:ZintVal:20201114161933j:plain

GTX1080tiとRTX3070の横幅のサイズ非。80系はハイエンドグラボなのでお小幅は少し長め。

RTX3070は横幅は短いけども高さがあるのでちょっと上側が出っ張ります。

f:id:ZintVal:20201114162130j:plain

アサヒがまぶしいっすー。右側がRTX3070なのですが、一回りくらい大きいでしょうか。

僕の使っているPCケース「RIJINTECH OPHION EVO」だとサイドのガラスパネルに当たるか当たらないか。

なのでエアフローはめちゃくちゃ悪いです。ブラウザ中でも36度台です。

f:id:ZintVal:20201114162340j:plain補助電源は、GTX1080tiは8pin+6pinでした。RTX3070は8pin x 2です。

ただしカタログスペック上、消費電力は2つとも同じ。推奨電源も650W以上です。

大きなパイプが目立ちますね。ケースに入れたらそうでもないけど。

f:id:ZintVal:20201114162732j:plain

GTX1080tiにはなかったバックプレートが付いています。重たいので曲がらないようにですね。

非常にシンプルですがかっこいいです。PCIeの保護カバーなんてあるんですね。初めて知りました。

 

RTX3070は、現在でも高価格帯であるRTX2080ti相当のスペックを持っています。

www.amazon.co.jp19万円ですよ!19万!お給料ふっとんじゃいます。

これとほぼ同じ性能なのに7万円台で買えるんです。RTX3070最高!!

ちなみにですが、FF14ベンチマークは1080tiのときとスコアはあまり変わりませんでした。

f:id:ZintVal:20201114164012p:plain

ウルトラワイド最高品質で14000。今プレイしているオリジナル設定(PT以外のエフェクトオフ)の場合、

f:id:ZintVal:20201114164111p:plain

ちょっとだけスコアが伸びたくらいでした。

 

MHWをプレイしてみましたが劇的な変化があります。

GTX1080tiの時はイメージレベルを「中」にしないと、キャンプから出た直後のエリアでカクツキがありましたが、RTX3070に換装後はすべて最高設定でもカクツキがなくなるレベルに!!すげぇ。

どうやら、重いゲームになればなるほどGTXよりもスコアが伸びるみたいですね。

FF14ベンチを見て、あまり数値が変わらなかったので内心ヒヤヒヤしていましたがよかった。

 

問題点があります。今回購入した商品ですがファンの回転の際に「カラカラ」と音がします。

低負荷時は気になりませんが、高負荷時は割と耳障りです。

ファンコンで制御をかけていますが、同じ症状になった方っていらっしゃるんでしょうか。気になります。

 

ということで今回は以上です!

7万円で15万の前世代グラボ相当。コスパも優れていて優秀だと思いますよ。

 

趣味全開。ラズパイでNASを作る!

 

最近、FF14よりも完全に趣味全開ブログになりつつありますね。

f:id:ZintVal:20200506181938j:plain

あるばぁとです。

 

ブログ名、変えようかな。そう思いつつある今日このころ。

f:id:ZintVal:20201108162702j:plain

今回購入したのは、RASPBERRY4(ラズベリーパイ、以下パイ4)です。

WindowsMacintoshと有名なOSがありますが、こちらは工場などで商用利用されているOSです。

数年前アフィリエイトブログをやっていた時に、RASPBERRY2のスターターキットを頂いたことがあります。それでNASを作っていたのですが、そろそろアップグレードしたいな、と思って購入しました。

f:id:ZintVal:20201108163038j:plain

今回はパイ4です。子のスターターキットは組み立てるだけで簡単に使うことができます。便利。

で、今回もNASとして運用していく予定ですが、TeraStationではなくあえてのこっちにしました。

TeraStationは安心の実績があります。けど大きいです。新しいほうに好奇心が向いてしまっていました。

 

 

f:id:ZintVal:20201108172020j:plain

まずはパイ4の同梱物から見ていきます。左から

・クイックスタートガイド

MicroSDカードをUSB Type-C経由で差し込むやつ

・パイ4の本体

・ACアダプター※これじゃなくても動く

f:id:ZintVal:20201108172308j:plain

本体用のケース(今回は別で購入しているので使いません)、HDMI-MicroHDMIケーブル。

本体のサイズの都合上、MicroHDMIしか刺さりません。2ポートあるので2本ですね。地味にありがたい。

f:id:ZintVal:20201108173211j:plain

ケースからあふれる安物感。これがあったので、別のケースを別途購入したのです。

f:id:ZintVal:20201108172444j:plain

ケース用ファン、CPU・メモリにつけるヒートシンク、OSがあらかじめ入ったMicroSD。プラスドライバー。

 

 

次は一緒に購入したケースです。

f:id:ZintVal:20201108172605j:plain

左側が、正規品よりも大型化したヒートシンクです。今回はこちらを採用しています。

右側がケースです。中には取付用ネジと、大型化したファンが1個入っています。

f:id:ZintVal:20201108172721j:plain

ありがたいというべきなんだろうか?両方ともプラスドライバー同梱でした。せっかくだし両方使う?(笑)

 

では、パイ4のの本体を開けてみます。

f:id:ZintVal:20201108172845j:plain

左下から、MicroUSB、MicroHMDIx2とイヤホンジャック。

右上からLANポート、USB Type-Cx2、USB Type-Ax2です。ケースを使わない場合はこのままでも使えます。

f:id:ZintVal:20201108173101j:plain

ケースに付属のヒートシンクを貼り付けました。水色ってきれいですね。

f:id:ZintVal:20201108173142j:plain

天板には大型化した空冷ファンを設置します。個体差かもしれませんが、ちょっとネジが止めにくかった。

ファンの電源ピンは天板に固定する前からつけていると自由が利かないのでやめたほうがいいかも。

f:id:ZintVal:20201108173447j:plain

装着完了です。比較できるものがないのですが全然小さいです。畳の粗さでわかりませんかね…難しいかな

f:id:ZintVal:20201108173711j:plain

先ほどのとおりですが、USBが4ポート、LANポートが1個あります。

f:id:ZintVal:20201108173755j:plain

底面にはMicroSDスロットがあります。ここにOSの入ったカードをセットして起動します。

注意としては電源ボタンがありません。通電したケーブル(USB Type-C)を差し込むと起動します。

f:id:ZintVal:20201108173921j:plain

スターターキットにはOSをあらかじめインストールしたSDカードがセットでついてきます。

なのでこれを本体に差し込んで、キーボード・マウスなどを差し込んだ状態で電源を投入すればOK!

f:id:ZintVal:20201108174039j:plain

ちゃーんと技適つき!ちなみにWi-Fiもついていますよ!

 

あとはITMediaさんの記事を参考に設定していくだけ。手元にいいHDDがなかったので、

Amazonで2TBのHDDを購入しそれをストレージとして使っていく予定です。

では、今回購入した商品のリンクです。※アフィリエイトはしていないので収入にはなりません。

www.amazon.co.jp

www.amazon.co.jp

www.amazon.co.jp

メインメモリは4GBですが、多くの動作確認報告を見る限り8GBは不要とのこと。

何かソフトウェアを動かす場合には必要ですが、NASの場合は4GBで十分らしいです。

なので、あえてSDカード32GBとメインメモリ4GBのほうにしました。

コンパクトでお手頃価格で始められる家庭用NASにはちょうどいいかもしれませんね~あ

自作パソコン作ります。

 

今のパソコンがそろそろ古くなってきたので、パソコンを作ろうと思います。

f:id:ZintVal:20200506181938j:plain

あるばぁとです。

 

 

僕のパソコンは、HP製品が多くを占めています。ノートPC、タブレット、そしてタワータイプ。

今回はタワータイプがほしいと考えてパーツなどを見ていたのですが、BTOでミニタワーがあまりない。

そのため、スリムタワーでゲーミングPCを作ろうと考えたのです。

 

ケースはどれがいいかなぁ~と探していたところ、Youtuberの「吉田製作所」様の動画※以下参照ください

www.youtube.com

で登場していた「RAIJINTEK OPHION EVO」を見てこれにしよう!!と思ったわけです。

で、同時にこのケースを採用しているBTOメーカーがあるのか確認したら…ありました!!

https://www.stormst.com/

あまり聞き慣れない名前だったので「?」になりましたら、老舗BTOメーカーとのこと!!

 

こちらの製品で同じケースを使っており、なおかつパーツの詳細まで記載されていましたので、

こちらと同様のパーツを購入しました!!CPUは「Ryzen 7 3700X」です。

資金の都合上、第4世代は対象外にしました。あと、近所のパーツショップで2万円台で売っていたので。

GPUはRTX2060にしようか悩みましたが、RTX2080tiにしようか検討中です。

とりあえず組立時は家に余っているGTX1660tiかGTX980tiを使うことにします。

 

メモリはキングストンのHyper-X 16GBx2を積みます。

f:id:ZintVal:20201021200646j:plain

光るメモリなんてぶっちゃけ初めてですが、同じく「吉田製作所」様で使用されていたので検討。

 

メインストレージは、サムスン電子製の500GB M.2を搭載予定です。

容量は500GBにするか1TBにするか結構悩んでいます。マザボの到着が少し先なので、それまで悩みます。

M2SSDは熱くなると性能が下がるので、気休め程度にヒートシンクも購入です。

f:id:ZintVal:20201021201011j:plain

 

サブストレージは家にあるSANDISK製の2TBSATASSDが2個あるのでそれを使います。

f:id:ZintVal:20201021200917j:plain

CドライブはOSのみ、プログラム情報はサブストレージに突っ込みます。

これら製品はAmazonで購入しました。最近、ヤマト運輸で来ることが少なくなった気がします。

 

CPUは空冷ではなく水冷で行きます。簡易水冷ってやつですね。

パソコンの組立は4年ぶりなので、まずは家のパソコンばらして組み立てるところから行きます。

水冷だと水漏れの危険性もあるので、そのへんは気をつけて作業しないといけませんね。

あと静電気。作業前に金属に触れて逃しておかないといけないですねー…。

 

そんなこんなでパーツの発注は完了したので、あとはメインのSSDをどうするかですね。

うーん、2TBを2個積むし500GBで十分かなぁ…どうかなぁ…

 

やべぇ、楽しい。楽しすぎるNFS HEAT

 

ついにGoogleアカウント画像も爆弾男になりました

f:id:ZintVal:20200506181938j:plain

あるばぁとです。

 

 

Steamを起動したら、レーシングゲームセールでNEED FOR SPEEDシリーズがセール!!

バーンアウトパラダイスリマスターとNEED FOR SPEED RIVALSが500円!!!

やべぇ!!!買うしかねぇ!!!

と買ってしまったらが最後。FF14起動しなくなってしまいました。儚くも永久のカナシ

 

実は、NEED FOR SPEEDシリーズはPSPで出ていたMOST WANTEDが最初に遊んだ作品。

そのあと、ProStreetが地味だったので新作は割けていたのですが、Vita版MOST WANTEDで再デビュー。

メッチャクチャ遊んで面白かったのでPS4版のRIVALSもかなりやり込みましたね~。

2005年版のNEED FOR SPEED も結構やり込みました。その次のPayBackはほとんど遊びませんでした。

 

新作のHEATは警察パートはないものの、昔のNEED FOR SPEEDらしい感じがして好きです。

RIVALSからは日本車がかなり減って、お気に入りのランエボIXも出なくなったので寂しかったんです。

今作は久々に登場車種100種以上で日本車も超たくさん。嬉しいことこの上ない!!

 

ということでちょっと動画を撮ってきました。


NEEDFORSPEEDHEAT01

実は今作の特徴として、ランボルギーニ等の高級車種でなくても

最大チューニングしたら300km/hを普通に超えます。公道を走る新幹線レベル。

早すぎて自分の腕がついていない頃に取ったやつなので、結構事故ってますねぇ。

 

選曲は悩みましたが、「Zebrahead」の、疾走感ある「RescueMe」を選びました。

 

 

久々にレースゲーしましたけど、やっぱりNFSめっちゃ楽しいです。

ストーリー終わって、エボIXの強化もあと少しなんですが普通に楽しめそうです。

爽快すぎていいストレス発散になりそう。

 

動画ですが、3回ほどにわたって公開しようと思います。

下手くそな運転ですが、お付き合いいただければとm(_ _)m

ミラボレアス逝ってきました!!

次のパソコンはどんな感じのものを作ろうか?

と、ふと考えています。

f:id:ZintVal:20200506181938j:plain

あるばぁとです。

 

次の自作パソコンは、ミニATXで組んでみようかなと考えています。

今まで大型のゲーミングPCしか組んでいなかったので、小型もいいかなと思いまして。

目標は、MHWの快適動作ですかね~。来年度の予算組んだときに盛り込んでみよう。

 

さて、MHW:IBは最後のアップデートが実施。最後はラスボスっぽく「黒龍ミラボレアス」です。

初登場は初代モンスターハンター。昔シュレイド王国があり、大きく反映していた国ではありましたが、

突如黒龍の襲来で崩壊。以後は西・東シュレイドに分かれて戦争状態だった気がします。

 

PSPモンスターハンターポータブルでは、高台の上から双剣で頭を集中攻撃して倒していました。

ブレスがほぼ即死、這いずりも即死。なので飛び立ったらベースキャンプに移動。そんな遊び方。

いやぁ、めちゃくちゃ懐かしいですねw

f:id:ZintVal:20201003131327p:plain

フィールドは大きく変化してエリア移動なしの1ステージ制。

移動式バリスタと通常のバリスタ、大砲を駆使してダメージを削りながら武器で攻撃する方法です。

1ステージ&最後のアプデというだけあり、フィールドの作り込みは凄まじいです。

これまでのシュレイド城はステージのみしか見えず外観や背景も全く不明でした。

 

f:id:ZintVal:20201003131628p:plain

今回はばっちり見えます。とりあえず、すっごいところに立っているなとw断崖絶壁。

崩壊した都市部があって、その中心とか奥の方にどっしり構えている感じだと思っていました。

ヨーロッパにある古城みたいな感じですね。

 

f:id:ZintVal:20201003131914p:plain

野良で行って2回ほど全滅しましたが、そのあとは難なくクリア。

履行回避もあるのでエリアの南端っこではなく、撃龍槍周辺で戦うといいですね。

履行のあとは真ん中でキープさせながら戦うと、強力な技を回避しやすいかもです。

できれば頭は早い段階で壊しておいたほうがいいです。

 

ストーリーもあり、重要部分はフルボイス。しかもムービーあり。かなりコストかかってそうですね。

 

最後の最後でビックサプライズ、嬉しかったです。無印プレイヤーは特にそうなんじゃないでしょうかw

これが最後となると少しさみしいところではありますがw

 

 

さて、ぼちぼちFF14に戻りましょうかね。

最近バタンQが多すぎてゲーム内でストレス発散もできず、仕事でもストレス溜まってきているし…。

今日天気よかったら散歩行ってたんだけどなぁ…