やる気が出たときにだけ書くブログ。

自己満で書いているだけのブログです

RTX3070買いました

まさか、7万円で15万以上するRTX2080ti相当のグラボが出るとは思ってなかった。

f:id:ZintVal:20200506181938j:plain

あるばぁとです。

 

 

グラフィックの進化はいったん収まりつつあるも、パソコンのパーツ業界はえらいこっちゃですね。

昔のAMDのイメージは安定してソフトが動作しないという感じが強かった。

Ryzenシリーズが出だしてからはどうだろうか?僕もAMDに寝返ってしまいそうなほどだ!!

AMD!!AMD!!

しかしながら、一般企業は安定を求めているのでIntel推しなのであった。

 

それは置いといて、すでにレビューが出ているのであえて書く必要もないのですが、

nVidiaの最新グラフィックボード「RTX30XX」シリーズのRTX3070を購入しました。

f:id:ZintVal:20201114161524j:plain

後ろの花柄がかわいらしいですよね~。僕の部屋じゃないですよ。

保証はアスクさんですが、購入はJoshinWEBです。値段は定価くらいだったと思いますよ。

ほんとうはリファレンスモデルがシンプルでかっこよかったのでほしかったですが、日本未発売。かなC。

別にオーバークロックしないですが、オーバークロックモデルです。

f:id:ZintVal:20201114161726j:plain

あ、ちょっと映ってる気がする。現行はGTX1080tiです。これでも十分すぎるんですよ。

FF14を遊ぶにしてもMHWを遊ぶにしても原神をするにしてもFPSは十分出ます。

ただ、MHWに関しては若干重い。設定をいじって古代樹の森で55FPSとかなんですよ。

それがRTXではどうなるのか。そこが気になって買ってみたんですよね。

f:id:ZintVal:20201114161933j:plain

GTX1080tiとRTX3070の横幅のサイズ非。80系はハイエンドグラボなのでお小幅は少し長め。

RTX3070は横幅は短いけども高さがあるのでちょっと上側が出っ張ります。

f:id:ZintVal:20201114162130j:plain

アサヒがまぶしいっすー。右側がRTX3070なのですが、一回りくらい大きいでしょうか。

僕の使っているPCケース「RIJINTECH OPHION EVO」だとサイドのガラスパネルに当たるか当たらないか。

なのでエアフローはめちゃくちゃ悪いです。ブラウザ中でも36度台です。

f:id:ZintVal:20201114162340j:plain補助電源は、GTX1080tiは8pin+6pinでした。RTX3070は8pin x 2です。

ただしカタログスペック上、消費電力は2つとも同じ。推奨電源も650W以上です。

大きなパイプが目立ちますね。ケースに入れたらそうでもないけど。

f:id:ZintVal:20201114162732j:plain

GTX1080tiにはなかったバックプレートが付いています。重たいので曲がらないようにですね。

非常にシンプルですがかっこいいです。PCIeの保護カバーなんてあるんですね。初めて知りました。

 

RTX3070は、現在でも高価格帯であるRTX2080ti相当のスペックを持っています。

www.amazon.co.jp19万円ですよ!19万!お給料ふっとんじゃいます。

これとほぼ同じ性能なのに7万円台で買えるんです。RTX3070最高!!

ちなみにですが、FF14ベンチマークは1080tiのときとスコアはあまり変わりませんでした。

f:id:ZintVal:20201114164012p:plain

ウルトラワイド最高品質で14000。今プレイしているオリジナル設定(PT以外のエフェクトオフ)の場合、

f:id:ZintVal:20201114164111p:plain

ちょっとだけスコアが伸びたくらいでした。

 

MHWをプレイしてみましたが劇的な変化があります。

GTX1080tiの時はイメージレベルを「中」にしないと、キャンプから出た直後のエリアでカクツキがありましたが、RTX3070に換装後はすべて最高設定でもカクツキがなくなるレベルに!!すげぇ。

どうやら、重いゲームになればなるほどGTXよりもスコアが伸びるみたいですね。

FF14ベンチを見て、あまり数値が変わらなかったので内心ヒヤヒヤしていましたがよかった。

 

問題点があります。今回購入した商品ですがファンの回転の際に「カラカラ」と音がします。

低負荷時は気になりませんが、高負荷時は割と耳障りです。

ファンコンで制御をかけていますが、同じ症状になった方っていらっしゃるんでしょうか。気になります。

 

ということで今回は以上です!

7万円で15万の前世代グラボ相当。コスパも優れていて優秀だと思いますよ。